タイムリーという会社が、GROOVYというブランド?でUD-505SAという製品がある。
これは、SATAのHDDをUSBに変換するパーツで、昔、パソコン工房で入手したんだが、いまだに販売している息の長い商品である。
これを使えば、(不要になった)2.5インチ、3.5インチ、5インチのSATA接続のHDDやDVDなどをUSB機器として使える便利な商品である。
上の写真のように、裸のHDDにそのまま接続するので、見てくれが良くないし場所もとるからずっと使うのには向いていない。
ずっと使うなら、すなおにHDDケースを買えばいい。そちらのほうが安い。
では、UD-505SAをどこで使うかと言えば、わたくしは、不要になったSATA製品の稼働チェックやフォーマット作業なんかの一時作業に使っている。
今回の旧PCのSSD化では、SSDの初期化に利用した。
それと・・・・・
予定外のアクシデントが発生! そこでも大活躍です。
バックアップ用の外付けHDD「マクセルM-2EHD500SS」をうっかり落としてしまい認識しなくなってしまった。
そこで、分解してHDDのチェックにUD-505SAを利用した。
幸い、コントローラー(SATA、USB変換モジュール)の破損でHDDは無事だったことが判明。
分解した「マクセルM-2EHD500SS」とSSD化に使う「シリコンパワー製120GBノSSD」
HDDが無事なら、これをHDDケースに入れるとまた使えるので、早速、HDDケースだけをアマゾンで購入することにした。
送料込みで720円。
いつもながら、アマゾンには感服する。
購入したのは下の写真にある「玄人志向 2.5インチ HDDケース」
GROOVY UD-505SAは、一般的にはあまり必要な商品ではありません。
パソコンを自作したり、修理したり、改造なんかをする方は、持っているといろいろ便利だと思います。