はじめに
いつもは拙者だが、過去に戻ったので僕になった
僕はそんなに勉強ができるわけでもなく、すごくスポーツができるわけでもない。

どこにでもいるような小学生だった。
テツオ君じゃないテツと僕は因縁の関係だった。
昼休みと放課後はいつも砂場で、僕とテツオの決闘が始まる。
砂場の中で行い、ギブアップで終了になるんだ。
プロレスと相撲技が中心でキックやパンチは無しというルールになっていた。
テツオは僕より少し小柄、勉強はそこそこできる。
特技はうさぎ跳び
自分がうさぎと思い込んでいるらしい。
テツオのうさぎ飛びは、ウサギ以上にウサギらしい。
クラスの誰もが、テツオのうさぎ跳びに釘付けになってしまう。
関根ツトムは昔ラビット関根という芸名だったけど、テツオこそ、本当のラビットなんだよ。
スーラン の Let’s Enjoy LIFE
キング・オブ・ラビットテツオ
赤コーナー キング・オブ・ラビットテツオ
青コーナー 僕(タケシ)
レフェリーはアキノブ君こと通称土人
すごいあだ名でしょ
土人だよ土人  ネーミングは僕
決闘開始!!
ゴングは無いから、土人が口でチンと言ってくれる
結果はいつも同じ
僕の圧勝
いつも10こ上の兄貴のスパーリングパートナー(ストレス発散要員)に僕は指名されているから鍛え方が違う
うさぎ跳びしか出来ないテツオとは、違うんだ。
いつもギブアップで終わっちゃって面白くないから
今日こそは泣かしてやろうっていつも思ってるのに、テツオは泣かない。
絶対鳴かない
泣きそうで鳴かない。
どうしても鳴かない。
これでは、僕は秀吉にはなれないし、ましてや家康にはなれない。
信長になら、なれるチャンスはあるけど、これはルール違反でしかも犯罪になってしまう。
あとでわかったんだけどウサギは鳴かないんだってさ!
またひとつ勉強になった。
この後も決闘は続いたが、いつの日にかテツオはウサギからカエルになった。
理由は本人もわからないかも知れないけど、テツオは大好きなウサギ飛びの後、必ずゲロゲロというようになった。
ぴょ~ん ぴょ~ん ゲロゲロ  ぴょ~ん ぴょ~ん ゲロゲロ
世の中不思議な少年もいるもんだ。
テツオはそれ以来、みんなにガマと呼ばれるようになった。